【刺さない鍼】ソマニクス(SOMANIKS):皮膚の声を聴く革新的医療機器で痛みから解放される新時代

慢性的な肩こりや腰痛、スポーツによる怪我の痛み——

これらに悩まされている方は少なくないでしょう。

鎮痛剤に頼りがちな日常から抜け出したい、でも注射や鍼は怖い…

そんな悩みを抱えていませんか?

「皮膚の声を聴く」をコンセプトに開発された革新的医療機器「ソマニクス」は、そんな悩みを解決する新たな選択肢として注目を集めています。

マイクロコーン技術による非侵襲的アプローチで、痛みを感じることなく痛みから解放される、その魅力に迫ります。

ソマニクス(SOMANIKS)公式HP

 

「刺さない鍼」の革新性:ソマニクスとは何か

ソマニクスは、東洋レヂン株式会社が開発した「刺さない鍼」として知られる医療機器シリーズです。

皮膚科学と神経伝達の研究を応用し、痛みを軽減する仕組みを持っています。

「Catch The Voice Of SKIN」(皮膚の声を聴く)というコンセプトのもと、患者さんの「痛みの軽減」に取り組んでいるのが特徴です。

私たちの皮膚は単なる体の覆いではなく、自律神経と密接な関係を持つ重要な器官です。

日々の暮らしの中で、皮膚に内蔵の不調が現れたり、疲れやストレスによって肌荒れが生じたりするなど、体調の変化が皮膚に出ると実感する場面は多々あります。

これらの症状は皮膚が自律神経と密接な関係があることに起因しており、血流・血圧、そしてホルモンの内分泌など、さまざまな体内制御機構が皮膚に影響していると考えられています。

ソマニクスシリーズの製品は、この皮膚と神経系の関係性に着目し、マイクロコーンと呼ばれる微細な突起が付いた特殊な絆創膏タイプの医療機器です。

貼るだけで効果を発揮するため、注射や鍼のような痛みを感じることなく、様々な症状の緩和が期待できます。

 

科学的根拠:マイクロコーン技術による鎮痛メカニズム

ソマニクスの効果はただの民間療法ではなく、科学的研究によって裏付けられています。

東京都健康長寿医療センター研究所自律神経機能研究室の堀田博士らによる研究では、マイクロコーンを皮膚に10分間のせておくと、その最中からゆっくりと痛みの抑制が始まり、外した後も30分続くことが確認されています。

なぜこのような効果が得られるのでしょうか。

その理由は、「痛い」という情報伝達に「触られている」という刺激が影響を与えて、「痛い」という感覚が脳に伝わりにくくなるからです。

さらに、この皮膚刺激によって体内から内因性オピオイド(体内モルヒネのような物質)が分泌されていると考えられています。

実際、オピオイドの受容体を遮断するナロキソンという薬を用いた実験では、この痛みの抑制効果が減弱することが確認されています。

また、常葉大学の研究では、ソマニクスの一つである「ソマレゾン」が、運動後の疲労回復を促進する可能性が示唆されています。

運動後にソマレゾンを特定のツボに貼付することで、血中乳酸濃度や心拍数の低下が確認され、自律神経のバランスを整える効果が期待されています。

 

製品ラインナップ:様々なニーズに応える多彩なシリーズ

ソマニクスシリーズには様々な製品があり、症状や目的に合わせて選ぶことができます。

主な製品は以下の通りです。

 

ソマセプト

プラスチック樹脂製で、より強い刺激を提供する製品です。

急性の痛みや強い炎症に対応します。

特に頭痛や膝痛など、局所的な痛みに効果を発揮します。

サイズはLとminiがあり、部位に合わせて選ぶことができます。

10個入りと100個入りがあり、初めて試す方は少量から、効果を実感した方はまとめ買いすることができます。

 

ソマレゾン

ゴム状樹脂製で、柔らかい刺激が特徴です。

慢性的な痛みやコリ感に適しています。

特に肩こりや腰痛にはこちらがおすすめです。

ソマセプト同様、Lサイズとminiサイズがあります。

ソマレゾンの特徴は、その柔らかさから貼っていることをほとんど忘れるほどの着け心地の良さです。

激しい運動をしても違和感がないため、スポーツ愛好家にも人気があります。

 

その他のラインナップ

「ソマセプトミオ」「ソマスティック」「ソマプレーン」「ソマレゾンヘム」など、さらに専門的なニーズに応える製品も展開されています。

特にソマスティックは携帯にも便利で、プレゼントにも適しているという声もあります。

 

ユーザーの声:様々な症状への効果

実際にソマニクスを使用した方々からは多くの好評の声が寄せられています。

以下に実際のユーザーレビューをいくつかご紹介します。

「職業柄もあって、普段から肩首腰痛が酷く、ストレッチやマッサージではなかなか解消していませんでした。いちばん凝り固まって痛い場所に貼ると、すぐには分かりませんでしたが、次の日違う場所が痛くて… 最初に貼った箇所が楽になったからなんだ!と、感動しました!」(エステサロン・SPA 広島県)

「当方、長年の肩こり腰痛持ちです。とても楽になります。先日は腱鞘炎部分に張りましたら、痛みひけました。」(美容室 青森県)

「肩と腕の痛みが続いており、購入しました。貼っていると痛みが軽減し動かしやすくなった気がします。」(エステサロン・SPA 北海道)

「首と肩の凝りと痛みが酷いのですが、こちらを貼って数日過ごしていたら痛みも減り凝りが和らいだ気がします。」(美容室 東京都)

「腰痛があるので常備していると安心。朝起きて今日ヤバそうだなと思って貼ると、酷くならずに、何もなく1日が過ごせます。」

「ギックリ腰のお客様に貼ってあげたら痛みが緩和され行動がスムーズになったとの嬉しいお声を頂きました。私自身も腰痛持ちなので使用したら痛みが緩和し動きやすくなりました。」(複合サロン/トータルビューティー 福井県)

参考URL
https://www.beautygarage.jp/review/029700000

これらの声からわかるように、肩こり、腰痛、腱鞘炎など、様々な症状に対して効果が報告されています。

また、サロンや美容室などのプロフェッショナルが顧客に提供するサービスとしても採用されているようです。

 

スポーツパフォーマンス向上と疲労回復

ソマニクスは特にスポーツをする方にとって大きなメリットがあります。

常葉大学の研究によると、運動後にソマレゾンを貼付することで、自律神経のバランスを整え、疲労回復を促進する効果があるとされています。

名古屋トリガーポイント鍼灸院の鍼灸師である前田氏は、

「貼って、激しい運動をしても全く気にならない!」

この点を強調しています。

従来の円皮鍼やシール鍼は、少しではありますが鍼が体内に入っているため、激しい運動時に違和感があることがありました。

しかしソマニクスシリーズは皮膚への接触刺激だけなので、激しい運動をしても全く気になりません。

また、常葉大学浜松キャンパスのサッカー部でもケーススタディが行われており、実際のスポーツ選手にも効果が実感されているようです。

「鎮痛や消炎作用だけでなく、運動後の自律神経の調節に作用して疲労回復にも有効である事がわかっています。」と前田氏は述べています。

 

メディアでも注目される革新的医療機器

東洋医学 ホントのチカラ 「健康の大問題 解決SP」 初回放送日:2022年1月10日

 

※リンク 追跡!らくらく医療最前線 病院行きたくない? 刺さない鍼で肩こりもスッキリ!?【Jの追跡】【スーパーJチャンネル】(2025年3月9日)

ソマニクスは、テレビやYouTubeでも特集されています。

臨床現場と学術研究の第一線でご活躍される専門家によって、ソマニクス絆創膏の革新性と疼痛緩和効果について専門的な見地から評価されています。

くろさか鍼灸整骨院(東京都江東区)院長の黒坂先生、および常葉大学健康プロデュース学部健康鍼灸学科の沢崎教授より、医療現場での活用事例と研究成果が紹介されました。

特に以下の特徴が注目されています:

  • 痛みを伴わない革新的な治療方法

  • 安全性の高い非侵襲的アプローチ

  • エビデンスに基づいた効果実証

  • 簡便な操作性と高い利便性

 

使用方法と注意点:最大の効果を得るために

ソマニクスを効果的に使用するためのポイントをご紹介します。

基本的な使用方法

  1. 痛みを感じる部位や、その周辺のツボに貼ります。

  2. 貼付時間は最長12時間以内を推奨しています。

  3. 肌の状態に合わせて適宜交換します。

注意点

  • 肌にトラブルが発生した場合は、すぐに使用を中止してください。

  • 敏感肌の方はかぶれる可能性があるため、張り替えをこまめにされることをおすすめします。

  • 長時間(2日間以上)貼りっぱなしにすると、テープでかゆくなる場合があります。

 

購入方法

ソマニクス製品は、当院で購入可能です。

お気軽にお問い合わせください。

 

まとめ:痛みとの新しい向き合い方

慢性的な痛みや不調は、私たちの生活の質を大きく低下させます。

従来の治療法には痛みを伴うものや、副作用が心配なものもありました。

しかし、ソマニクスは「刺さない鍼」というコンセプトのもと、痛みなく、安全に、そして科学的根拠に基づいた効果で、様々な症状の緩和をサポートしています。

皮膚を通して体のバランスを整えるというアプローチは、東洋医学の知恵と現代の科学技術が融合した革新的な方法と言えるでしょう。

肩こり、腰痛に悩む方、スポーツパフォーマンスの向上を目指す方、そして「鍼は効果があると聞くけど痛いのは苦手…」という方に、ぜひ一度試していただきたい製品です。

「Catch The Voice Of SKIN」(皮膚の声を聴く)というコンセプトが示す通り、私たちの皮膚は多くのことを語っています。

その声に耳を傾け、体と対話するツールとして、ソマニクスは新たな可能性を開いているのです。

痛みから解放された健やかな毎日を、あなたも体験してみませんか?

上部へスクロール